NORMAN
2025.06.27 暮らしのアイデア

外からどう見える?【スマートドレープシェード編】

 

縦のラインが美しいファブリックタイプのバーチカルブラインドとして人気の高い『スマートドレープシェード


カーテンのドレープとレースの機能を一枚の生地にした作りで柔らかく、かつシャープな見た目が特徴的です。


その独特な見た目からどうしても想像しにくいのが


外からはどれだけ透けて見えてるの?


という点ではないでしょうか?



施工事例の多くが室内側の見え方のため、どうしても想像しづらい部分になってしまいますよね。


今回はそんな悩みをお持ちの方に必見!


実際の製品を使用するスタッフ自宅で昼と夜で見え方の違いを検証しました!


購入を検討している方は最後までご覧ください👀


はじめに|製品特徴

見た目はカーテン、構造はブラインド

スマートドレープシェードは、"縦型のU型シェード(生地)"が連なる独自構造のウィンドウトリートメント。
シェードが連動して回転・スライドすることで、バーチカルブラインドのように調光できるのに、カーテンのようなやわらかい見た目を実現します。

通常のバーチカルブラインドとは異なり、「布のひだ」があるため、視覚的にも動きが美しいのが特長です。

どこからでも出入りできる『ウォークスルー機能』

ボトムコードと呼ばれる生地の下部をつなげるコードがないため、生地の間を暖簾(のれん)をくぐるように出入りが可能。

窓の開け閉めやベランダなどの出入りの度、生地を寄せる必要ありません。

製品が窓を覆った状態で、調光操作のみしていただく使い方であれば窓に何もない状態を最小限に抑え、安心してお過ごしいただけます。

採光~遮光|豊富な34の生地ラインナップ

採光、遮光、防炎などお部屋の使用環境に合わせてお選びいただけます。
レース部分はシックなデザインから遊び心を感じさせるものまで、多彩に揃えており、同じ製品でもオリジナリティを演出できます。
※ドレープとレースの組み合わせパターンは決まっています。個別に組み合わせする事はできません。

また、生地はどのパターンでも洗濯機でのお手入れが可能。
汚れた部分の生地だけ外して洗ったり、大掃除のタイミングでまとめて洗っても◎

検証!外観からの窓はどう見える?

☀️日中の見え方

採用されることの多いリビングの掃き出し窓で検証しました。
【詳細情報】
階層:1階
方角:南東
間取り:リビング
生地:スタンダードライン(採光生地)/プレーンホワイト(F1321)

【遮蔽状態】

  • 正面からの見え方

  • 斜めからの見え方

遮蔽状態はカーテンのドレープ生地で覆っている状態と同じ。
外からも中の様子は認識できません。

【レース状態】

  • 正面からの見え方

  • 斜めからの見え方

ガラスの反射などの影響もあり、レース状態でも外からはほとんど中の様子はわかりません。

🌙夜の見え方

日中に比べ、夜は室内側のほうが光量が多くなるため、見え方が気になるシーン。
今回は赤裸々にお見せします!

【遮蔽状態】

  • 正面からの見え方

  • 斜めからの見え方

採光生地の特性上、室内の光は透けて感じますが、生地どうしがピッタリ重なる事で隙間からは中の様子は見えません。
窓付近に物を置くと、シルエットとして外から認識できるレベルです。

【レース状態】

  • 正面からの見え方

  • 斜めからの見え方

レース状態では、中の様子や物も近くに寄ることで認識できます。

\今回検証したスタッフの自宅はこちら/
日中の室内から見た様子もご覧いただけます

まとめ

スマートドレープシェードの気になる外からの見え方をご紹介しました。


窓まわり製品はインテリアと分類されますが、実は外からも見える外観の一部としての機能も担っています。


購入前にしっかりと製品の特性を理解し、事前に計画するとより満足のいく購入につながります。


ぜひ購入前の参考にしてみてください。



※今回はあくまで、採光生地での検証となるため、遮光生地や生地の色味でも若干の見え方は異なります。


各ショールームでは生地サンプルや各種カラーの見え方を展示していますので、そちらもぜひご検討ください。

ショールームで体感しよう!

画像や言葉では伝えきれない、「軽さ」や「操作感」、「生地の質感」をぜひご体感ください。

「ブログを読んだ」とスタッフに伝えていただいたお客様に
🎁オリジナル木製コースターをプレゼント中! 🎁

※対象ショールームはNORMAN直営ショールーム
(代々木・横浜・さいたま・大阪)。

この機会にぜひご来場ください。

  • ▲代々木ショールーム

  • ▲横浜ショールーム

  • ▲大阪ショールーム

  • ▲さいたまショールーム

この記事をシェアする

コラム一覧へ 右矢印 右矢印
  1. ホーム
  2. コラム『窓のアレコレ』
  3. 外からどう見える?【スマートドレープシェード編】
製品の選び方 スマホメニュー用右矢印
購入をご検討の方 スマホメニュー用右矢印
ショールーム スマホメニュー用右矢印
サポート スマホメニュー用右矢印
会社案内 スマホメニュー用右矢印
スマホメニュー用ビジネスユーザービジネスユーザー
スマホメニュー用出張採寸サービス出張採寸
サービス
スマホメニュー用出張採寸サービスデジタル
パンフレット