
電動タイプ
Motorized
より直感的に、もっと快適に
大きな窓や複数のシャッターパネルの操作に悩んでいませんか?電動タイプなら、ボタンひとつで全てのルーバーが動き、暮らしが一段と快適に。図書館レベルの静音性とスマートホームとの連携も実現。未来の快適空間を、今すぐ体感してください。
専用HUBとアプリで快適
スマートホームにも対応可能
2024年春、専用アプリ「ShadeAuto™ 」が登場。NORMAN®の電動製品を一つのリモコンで操作でき、直感的な操作も実現。スマートホームシステムとも連携し、音声操作にも対応。快適な生活をサポートします。

ShadeAuto™ HUBの機能
Shade Auto™を詳しく紹介した動画はこちら >
スタイリッシュな
ダイヤル式リモコン
洗練されたシンプルさと目を惹く円形の“SmartDial™”。
円形のデザインには理由があり、側面のベゼルを回すことで、直感的にルーバーの角度を調整できます。そんな機能性とデザイン性の高さから、ドイツやアメリカのデザイン賞も受賞しています。


SmartDial™の特徴
操作方法
自動開閉中に干渉を感知すると、ルーバーは自然に手動モードに切り替わります。これにより事故や故障を防止。手動モードから電動モードへの復帰も簡単で、特別な設定は不要です。
この安全性や静音動作、給電の手間の軽減の面を評価され、2019年にキッズデザイン賞を受賞しました。


太陽光パネルで電力供給
ウッドシャッター電動タイプは、ACプラグや配線工事がいりません。シャッターに太陽光パネルを搭載し、持続的な電力供給を実現しています。アプリと連携することで電池残量が一目で確認でき、USBケーブルでの充電も可能です


ウッドシャッター
WOOD SHUTTERS
- 幅1600×高さ1400(mm) / ヒンジ式開き戸 / 標準カラー
お客様の実例集
Works
一覧を見る
愛猫と光を楽しむ日常
温もりある木の質感が印象的なリビングに、ウッドシャッターと桐ウッドブラインドをご選定いただきました。 光や風を自在に調整でき、プライバシー性と通気性を両立。製品色も空間に合わせたやさしい色合いにすることで、心地よい暮らしを演出。愛猫ものびのび過ごせる快適で落ち着いた空間に仕上がりました。 またトイレの小窓にもウッドシャッターをご選定いただきました。
2025.06.19

用途や形状に捉われない人気の製品
リビングダイニングの出窓と掃き出し窓、洗面所の収納扉、シューズクローゼット扉といった多種多様な箇所にウッドシャッターをご選定いただいた事例のご紹介です。 各所に同仕様の製品を取り付けることで、空間全体に美しい統一感が生まれました。耐久性に優れた天然木素材は、心地よい自然光を室内に取り込みつつ、調光・通気性にも優れており、高級感と機能性を兼ね備えた上質な仕上がりとなっています。
2025.05.19

YouTube『クリエイティブの裏側』リノベーション企画
人気YouTubeチャンネル『クリエイティブの裏側』による、NORMAN®のウッドシャッターと桐ウッドブラインドを取り入れたリノベーション企画が実現。実際にリノベーションされたお部屋を「ビフォーアフター」で紹介、窓まわりの選び方や製品の魅力を分かりやすく解説していただきました。木の温もりを感じるウッドシャッターと、軽やかな質感の桐ウッドブラインドが、それぞれの窓に調和しながら空間をやさしく彩ります。
2025.04.17
購入をご検討中の方
-
- ウッドシャッター
- 電動タイプ