NORMAN
2024.11.15 NORMAN®のコト

厳格な安全基準をクリア! 「ハニカムエコスクリーン」の安全性

 
  • ハニカムエコスクリーンの近くで笑顔の女の子と、REACH規制クリアのマーク

NORMAN®は利便性だけでなく、安心して製品をお使いいただけるよう、改良を重ねながら製品開発に取り組んでいます。その一環として、第三者検査機関による審査を毎年実施し、世界トップクラスの安全基準への適合性を確認しています。
今回は、その試験内容についてご紹介します。

高い安全基準の証明「REACH規制」

NORMAN®製品は、EUの「REACH規制」に準拠しています。これは「化学品の登録、評価、認可および制限」を定めた規制で、2007年6月に施行されました。欧州で販売される化学品や製品は、この規制に基づき安全性を確保することが求められています。

REACH規制では、健康や環境への影響が懸念される「高懸念物質(SVHC)」に重点を置き、毎年更新されるリストに基づいた製品のテストが義務付けられています。当社でもこの厳格な基準に従い、製品の安全性を毎年確認しています。

  • REACH規制の試験結果書(ハニカムエコスクリーンの結果)

揮発性有機化合物とカリフォルニアCDPHテストの厳格基準

揮発性有機化合物(VOC)は、ホルムアルデヒドやベンゼン、トルエなどの化学物質で、塗料や洗剤、接着剤などに含まれています。これらの物質が空気中に放出され、呼吸を通じて体内に入ることがあります。VOCに長期間さらされると、健康に影響を与える可能性があります。アメリカ、特にカリフォルニア州では、建材や家具の化学物質に関する規制が進んでおり、VOC排出の検査が行われています。

NORMAN®では、最新のVOC検出方法であるカリフォルニア州01350 CDPH/EHLB標準検査方法を採用し、室内空間におけるVOCの排出量を測定しています。ハニカムエコスクリーンは、この厳しい検査基準をクリアしています。

  • ドイツTÜVで行った「カリフォルニア州01350 CDPH/EHLB標準」試験結果(ハニカムエコスクリーンの結果)

ホルムアルデヒドが含まれない『F☆☆☆☆』

一般財団法人ボーケン品質評価機構は、日本を代表する信頼性の高い検査機関です。その前身である「日本紡績検査協会」時代から、繊維製品の検査をはじめ、幅広い消費財の品質評価に取り組んできました。
NORMAN®では、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの発散量を、日本の厳格な基準「JIS A1901(小型チャンバー法)」で測定しています。その結果、日本の最高基準「F☆☆☆☆(フォースター)」に相当する安全性を達成しています。

  • 一般財団法人ボーケン品質評価機構のホルムアルデヒド発散量の試験報告書(ハニカムエコスクリーンの結果)

日本防炎協会による防炎認定

日常生活では、思わぬ小さな火から火災が起こることがあります。その対策として注目されるのが「防炎」性能です。防炎とは、火がつきにくく燃え広がりにくい性質のことで、特別な加工を施した防炎製品が家庭やオフィス、公共施設で活用されています。これらの製品は、日本防炎協会が消防法に基づき厳しい性能試験を実施。信頼性の高い防炎製品を提供することで、安全な暮らしをサポートしています。

NORMAN®のハニカムエコスクリーンも防炎生地をラインナップし、日本防炎協会の基準をクリアし、高層マンションやホテル、商業施設などにも安心してお使いいただけます。

  • 日本防炎協会 試験成績書(ハニカムエコスクリーンの結果)
  • ハニカムエコスクリーンの防炎生地は「採光防炎」「ウィスパー防炎」「遮光防炎」の3種類あります。

窓まわり製品のコード問題対策

2009年から2020年の間に、窓まわり製品のコードが原因で、毎年平均10人の12歳以下の子どもが事故に巻き込まれています。小さなお子さまやペットがいるご家庭では、窓まわり製品の選択時にコードの安全性を特に重視することが重要です。

日本では、子どもの健やかな成長や安全を考えた製品や取り組みを評価する「キッズデザイン賞」が広く知られています。NORMAN®のハニカムエコスクリーンは、コードレスタイプがその優れた安全性で評価され、2016年に受賞しています。

  • 第8回キッズデザイン賞 受賞時の賞状

アメリカ Best for Kids™認証

小さな子どもがいる家庭でも安心して使える製品を簡単に見分けられるように、アメリカのウィンドウカバリング製造者協会(WCMA)では、『Best for Kids™認証』という仕組みを導入しています。この認証は、第三者機関によって公正に行われ、安全基準を満たす製品だけに与えられるもので、ハニカムエコスクリーンもその認証を取得しています。

Best for Kids™認証を満たすための基準(いずれかひとつ)

1、引き紐が一切ない
2、触れることのできる紐がない
3、触れることのできる紐があるが、危険なループを作り出さない

  • アメリカWCMA認定 Best for Kids認定書(ハニカムエコスクリーン)

「家」は毎日の生活の中で、安らぎと安心を提供する場所であり、家族が共に過ごす大切な空間です。だからこそ、NORMAN®は窓まわり製品の安全性を最重要視しています。厳格な基準を満たし、安全に配慮した製品をお届けすることで、皆さまの生活がより快適で安心なものになることをお約束します。

  • ハニカムエコスクリーンを広いリビングに取り付けた事例

この記事をシェアする

コラム一覧へ 右矢印 右矢印
  1. ホーム
  2. コラム『窓のアレコレ』
  3. 厳格な安全基準をクリア! 「ハニカムエコスクリーン」の安全性
製品の選び方 スマホメニュー用右矢印
購入をご検討の方 スマホメニュー用右矢印
ショールーム スマホメニュー用右矢印
サポート スマホメニュー用右矢印
会社案内 スマホメニュー用右矢印
スマホメニュー用ビジネスユーザービジネスユーザー
スマホメニュー用出張採寸サービス出張採寸
サービス
スマホメニュー用出張採寸サービスデジタル
パンフレット