電動窓まわり製品で、快適な生活を手に入れよう!
「窓まわり製品の電動化」を想像してみてください。多くの方が、「価格が高い・操作が難しい」などといったイメージを思い浮かべるかもしれません。もし料理をしている時やドラマを見ている時に、その場で窓の開閉ができたら…。
最新のスマートホーム技術では、リモコンやスマートフォンで簡単に操作できる電動窓まわり製品が登場しています!電動製品で日常をより快適で豊かにしませんか。
NORMAN®の電動製品
NORMAN®は、常に窓まわり業界の革新を追求してきました。その一例として、2019年に発売された電動ウッドシャッターがあります。ルーバー(羽根)の角度をボタンひとつで簡単に調整でき、光と影を思いのままに操ることが可能です。
そのほかにも、NORMAN®の電動製品ラインナップには、以下のような多彩なアイテムが揃っています。
・電動ウッドシャッター
・電動ハニカムエコスクリーン
・電動スマートドレープシェード
・電動パーフェクトシアーシェード
・電動ロールスクリーン
・電動ローマンシェード
特長.1 電気工事不要、取り付け楽々
多くの窓まわりの電動製品は設置時に電源確保が必須ですが、NORMAN®の電動製品は不要。配線工事の手間を省き、簡単に取り換えが可能です。
例えば、NORMAN®の電動ウッドシャッターは、充電式リチウムイオンバッテリー技術を採用した業界初のソーラーウッドシャッターです。もし日光が不足する場合は、USBコネクタで充電できます。この製品は2019年にドイツのレッドドットデザイン賞を受賞しました。
また、パワーロッド対応製品もコンセントが不要なモデル。製品本体にリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、外部デバイスの「パワーロッド」を介して給電することができます。
電動ウッドシャッターの充電モジュールは、パネルの屋外側に配置されており、パネルが閉じていると室内からは見えない構造です。
パワーロッドモデルは、ヘッドレールに内蔵されたリチウムイオンバッテリーを利用して、パワーロッドから給電します。
特長.2 美しさとを追求した高品質のスマートダイヤル
NORMAN®のスマートダイヤルは、美しい窓まわり製品と調和した洗練されたデザインが特徴です。その中でも、円形フォルムは特に大事なポイント。具体的には、ウッドシャッターの操作では、外側のベゼルを回すことでルーバーの角度を変えられ、光やプライバシーを細かく調整できます。
従来の単調なデザインとは異なり、高級感をまとうシックな趣が感じられ、思わず手に取りたくなるような魅力を備えています。
- スマートダイヤルは、電動ウッドシャッターには標準装備され、他の電動製品の場合オプション(有料)で選択が可能です。
スマートダイヤルは磁石で壁に取り付けることができます。
小さな子どもでも直感的に操作ができるのもポイント。
特長.3 子どもに優しいチャイルドセーフティ
電動製品は、利便性だけでなく「安全面」でも優れたメリットを提供します。
コードやチェーン類が露出しないデザインにより、不慮の事故リスクを排除し、子どもやペットの安全をしっかりと守ります。さらに、セーフティオートストップ機能を搭載した製品は、人や家具に挟まれるリスクを最小限に抑える配慮がなされています。
操作コードなしのシンプルな設計と高い安全性を兼ね備え、安心してご使用いただけます。
ルーバーが障害物に当たると、自動的に検知して手動モード!手動から電動モードへの復帰も簡単で、特別な設定は不要です。
ボトムレールが障害物に触れると、昇降が自動的に止まる「セーフティオートストップ機能」が標準搭載。
NORMAN®は、「良いものはさらに良くできる」と信じています。
2024年には、lot対応の音声制御やリモート操作システムを開発・リリースしました。スマートフォンなどのデバイスを使って、家全体の光を簡単にコントロールできます。家庭のあらゆる窓に未来のテクノロジーを取り入れてみませんか。