お客様にご安心してご購入していただくために、多く寄せられるお問い合わせ内容を掲載しております。
なお、この他にもご質問等がございましたら、お気軽にご相談ください。
商品全般について | 採寸、取付けについて | 価格・費用について | 配送・支払い・ご注文方法
桐&グランドウッドブラインドについて | アルミブラインドについて | ハニカムスクリーンについて | その他
当社の中国工場では、いち早くトヨタ生産方式(TPS)を用いた管理システムを導入し、製造過程の一つ一つにおいて、人的ミスを最小限におさえ、品質の向上に努めてきました。
当社のブラインド販売量は、世界一を誇っています。当社は、豊かな生産経験を積んでおり、毎年既製品を2000万本、オーダーメイド品を200万本以上生産し、全ての製品が重金属品を含まず、日本国内で、国が定める建築材料の試験を受けています。
●納品された弊社製品は、お客さまのためだけに製作するオーダーメイド製品です。原則的にお客さまご都合による返品・交換はお受けできませんので、予めご了承ください。
返品交換等対応可能な状況については下記ご確認ください
●製品の色柄や質感について、ご覧いただいている端末や環境の違いにより実物のイメージと多少異なることがございます。予めご了承ください。
イメージのずれを回避するために、ご購入前にサンプルをご請求いただくことをお勧めしております。
※ウッド製品については天然素材の特性上、僅かな色味のずれが生じる可能性がございます。また、製造ロットの違いによっても色味の違いが生じることがございます。天然素材ならではの特性として、あらかじめご了承ください。
弊社では製品の色やイメージの違いによる返品・交換は原則お受けすることができません。十分吟味のうえ、ご購入検討いただけますようお願い申し上げます。
●輸送・開梱時の製品特性
弊社製品には、塗料やコーティング剤が使用されているものが複数ございます。また、製品本体を保護するため、梱包にはビニールを中心とした緩衝剤を多く使用しております。これにより、製品到着、開梱時に独特のにおいが生じることがございますが、多くの場合、製品設置後数日で消え、品質を損なうものではございません。
●弊社推奨外または想定外の設置、用途、使用法により生じる製品不良に関しては返品・交換を含む保証対象外となります。
手続きは以下のステップとなります。
当社では、海外工場から直接お客様にお届けするメーカー直販で、中間の流通コストをカットし、徹底したコストダウンを実現しております。
弊社オフィス(渋谷区千駄ヶ谷/JR山手線代々木駅から徒歩3分/JR山手線新宿駅から徒歩7分)にショールームをご用意しております。
ウッドシャッター・ウッドブラインド・スクリーン・シェード等、弊社自慢の商品を実際にご体感いただけます。
※ご利用は予約制となっております。下記ページよりご予約ください。担当より折り返しご連絡いたします。
ご予約は<こちら>から
弊社で出荷される製品は全て、厳密な品質チェックと耐久テストをクリアした安全・高品質な商品ですが、商品の強度や耐久性は設置環境や使用状況によって異なります。
予めご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
ノーマンはこれからも、世界中のお客様に信頼されご満足いただける商品を提供してまいります。
ホームページに掲載しているカラーは、全て実物の写真を掲載しておりますが、写真うつりの具合などで、実際の色と異なって見える場合もございます。ご心配な場合は、実物の無料カラーサンプルをお取り寄せください。15色まで無料となります。
各製品の仕様ページの製品畳代算出式をご確認ください。
■サイズについて
採寸方法は1台の時と同様、設置個所の窓枠内寸(もしくは、外寸)を測ってください。
そこから幅を台数分で割ったサイズが、1台のご注文幅サイズとなります。
取り付けの際、製品同士は6mm開けて設置ください。
台数を分けて設置する場合、窓サッシを境に分割すると見栄えも良く、正面からの光漏れ防止にもなります。
■操作位置
2台に分けて設置する場合、操作位置を両端に揃えますと、スッキリした見栄えになります。※操作位置付近に障害物がないかご確認ください。
4種類ございます。
各取付けタイプの特徴や条件など詳細を、各製品の取付けタイプのご紹介ページにてご案内しております。ご確認ください。
特殊な形や高い位置の窓以外、一般的な窓サイズでしたらご自分で採寸していただけます。
採寸方法については、ホームページにて詳しいご案内をしております。
手順をご参考いただければ、簡単に採寸できます。
ご心配な場合は、弊社にご連絡を頂けましたら、専門のスタッフが丁寧に採寸のお手伝いをいたします。
但し、※サービス地域については、東京、神奈川、埼玉、千葉のみとなります。(一部地域を除きます。お問い合わせくださいませ。)
その他の地域につきまして、現在専門スタッフを募集中です。
窓枠天井付けの場合、商品が窓枠に収まり、日常操作の際に窓枠と生地の干渉を防ぐ為に、幅を引いて製作する必要があります。
日本の一般的なブラインドメーカーですと、ご注文はcm単位、窓枠天井付けはお客様自身で1cm引いた寸法にて注文となりますので、1cm~2cm近く隙間が生じます。
欧米の会社では(弊社も同様)お客様に、より簡単にわかりやすくご注文いただける様、窓枠内側の寸法でご注文いただければ、自社の製作制度により、幅に対して適切な寸法をマイナスし製作致しております。(欧米では一般的に片側で3~6.5mm)弊社の場合、片側で約3mmマイナス致します。
窓枠に収まる事を前提に、両側の光漏れを最小限に抑えることも配慮しております。
ブラインドとシェードの取付けは、簡単にできます。
壁面取付けの場合は、必ず下地が木質であることを確認してください。壁面付けは、専門業者へのご依頼をお勧めいたします。
その他の取付け方法は、3段階のステップで取付けることができます。取扱説明書に従って取付けてください。
ご注文の製品が多い場合は、電動ドリルをご利用頂くことをお勧めします。
またご注文品の幅サイズが130cmを超える場合、製品が重くて大変な場合もありますので、お二人でお取付けすることをお勧めいたします。
ご心配な場合は、弊社にご連絡を頂ければ、専門のスタッフが丁寧に取付のお手伝いをいたします。
※但し、サービス地域については、東京、神奈川、埼玉、千葉のみとなります。(一部地域を除きます。お問い合わせくださいませ。)
その他の地域につきましては、現在専門スタッフを募集中です。
1、ブラインド付属のネジは木部用のネジとなりますので、必ず下地が木質であることを確認してください。
下地が空洞になっている場合は取付けることができません。
また、賃貸住宅の場合は、木ネジを打ってもよいかどうか、確認を取ることをお勧めいたします。
2、下地がコンクリートや鉄製の場合は、お客様自身で専用ネジのご用意と施工方法をご確認ください。
専門業者による取付けをお勧めいたします。
3、石膏ボードに取付ける場合は、下地の補強工事、若しくは石膏ボード用アンカーを使用します。
但し、アンカーを使用し取付けた場合でも、木部の下地に木部用ネジを使用し取付ける場合よりも強度が弱くなります。
(グランドウッドブラインドは重量があるため、取付けはお勧めしません。)
専門業者によるお取付けをお勧めいたします。
桐ウッドブラインド(ループコードタイプ)・ハニカムスクリーン(ループコードタイプ)のみ、カーテンレールへの取り付けが可能です。
※弊社開発部にて、カーテンレールへの取り付け試験・研究を重ねた結果、弊社条件を満たした場合のみ、カーテンレール取り付けが可能となりました。
但し、他の取り付け方法よりも取り付け・設置条件が複雑となる為、弊社ではお客様ご自身でのカーテンレール取り付けを推奨しておりません。
(出張取り付けサービスをお勧め致します。)
賃貸住宅等で他の取り付け方法が難しい場合、下記、設置条件をご確認の上、ご選択ください。
■桐ウッドブラインド
カーテンレール付け(窓枠天井付け・カーテンボックス付けのみ設置可能)
※現在ホームページ更新中です。お問い合わせくださいませ。
■ハニカムスクリーン
カーテンレール付け(窓枠天井付け・カーテンボックス付けのみ設置可能)
http://www.norman.co.jp/screen/honeycomb/install_d.html
原則として、取付けには問題ございません。
鴨居の寸法、取付条件を各製品の取付けタイプご紹介ページにてご確認ください。
弊社スタッフにて出張採寸・取り付けサービスを行っております。(平日のみ)
※サービス地域は、東京都内、神奈川県内、埼玉南東部、千葉県北西部のみ (一部地域を除く)となります。
サービス料金表:・東京23区内 | ・東京23区外 | ||
採寸 | 無料 | 採寸 | 3,000円(税別) |
*高所等、別料金が発生する場合がございます。
また、サービス地域外でも取り付け業者をご紹介できる場合がございます。
楽天市場の仕様上、買い物カゴの表示価格は「選択商品」の「最小価格」です。
買い物カゴへ進む前の「カスタマイズ・見積もり/ご購入」ページでの表示価格が、正式価格(税抜)となります。
※「カートに追加する」をクリックすると、上記内容の注意案内が表示され、「同意」後、買い物カゴへ進む仕様となっております。
また、各商品の「価格表」ページからも正式価格を確認いただけます。
桐ウッドブラインド価格表
グランドウッドブラインド価格表
アルミブラインド価格表
ハニカムスクリーン価格表
ロールスクリーン価格表
ローマンシェード価格表
※価格表の金額は標準仕様(オプションなし)・税抜・送料込みの価格です。
桐ウッドブラインドは全て“多層UV塗料、多層ニトロセルロースラッカー、の順に塗装しております。
コードについては、製作最大面積7.43m2を条件に、上下昇降操作を1回とし、昇降コードが連続2,000回、回転コードは連続5,000回の耐久テストにクリアしております。
【コードタイプ】の場合は、ご希望の長さをご指定頂けます。
【ループコードタイプ】の場合は、通常、製品サイズに合わせ、ループの長さを610mm、914mm、1219mm、1524mmにて製作していますが、ご希望の長さをご指定いただけます。
(規格外の場合は納期を2日延長させていただいております。)
設置個所の使用習慣により異なります。製品面積3m2以下で出入りが多く、頻繁に昇降操作をする場合ですと、コードタイプをお勧めしています。
こちらのサイズでしたら、ループコードタイプに比べ、比較的昇降操作を早く、楽に行っていただけるかと思います。
ループコードタイプはすべての窓に対応できる、汎用性の高いタイプです。
特に製品面積3m2以上の場合はループコードタイプをお勧めしております。
但し、日常的に昇降操作をあまりせず、角度の調整のみ操作される事が多い設置箇所では操作スピードの速いコードタイプをお勧め致します。
桐ウッドブラインドは天然木です。
グランドウッドブラインドは木目調の合成樹脂で出来ており、木製ではございません。
グランドウッドブラインドには防水・耐水・防炎機能がついております。
桐ウッドブラインド | グランドウッドブラインド | |
色 | 15色の自然なナチュラルカラー | 10色 (ピュアホワイトを含む) |
素材 | 100%柾目、天然の無垢材 | 合成樹脂 |
最大製作可能面積 | 5.2m2 | 4m2 |
操作メカ | 2種類あり コードタイプ&ループコードタイプ |
2種類あり コードタイプ&ループコードタイプ |
重さ | グランドウッドより50%軽量 | 日本でよく使われているバスウッドと同等の重量です。 他社合成樹脂製品(耐水製品)より40%軽量 |
耐水機能 | 桐は水に強いですが長時間水に濡れた状態が続くと 色が変わる可能性がございます。 |
あり |
防炎機能 | なし | 全10色のスラットは、防炎機能つき |
参考基本価格 | 幅180cmx高さ180cmの場合は 63,900円(税抜、送料込) |
桐より10% 安くなります |
その他 | 52度℃以下の環境で使用可能 |
桐ウッドブラインドより重さのあるグランドウッドブラインドは、下記の方へお勧めしております。
アルミブラインドは遮光性もあり、水回りにも対応できる耐水タイプです。
すっきりとしたデザインが特徴です。
■レース生地
レースカーテンと同じ機能を持ちます。UV遮蔽率は50~71%、柔らかな光を楽しめます。
透過性が高く窓の外の景色を眺めることもできます。
■採光タイプ
採光生地は眩しく強い太陽光を遮断し、ソフトな光とぬくもりでお部屋をやさしく包みます。
UV遮蔽率は88~97%、さらに冷暖房のエネルギーを節約しつつ、お部屋の快適な温度を保持。
適量の光を採りつつ、室内のプライバシーを守りたい窓に最適です。
■遮光タイプ
遮光タイプ生地は、スクリーンを完全に下ろした状態で外からの光を遮断し、室内のプライバシーを守ります。
UV遮蔽率は100%、冷暖房エネルギーを節約する省エネ効果も高く、窓辺に欲しい機能を1枚に集約。
寝室に使用すれば、朝日によって深い眠りが妨げられることがありません。
お支払は銀行振込、クレジットカードが可能です。
なお、すべてオーダーメイド品なので、お支払は代金先払いでお願いいたします。
商品は、お客様のご注文を受けてから、弊社グループ (100%子会社)の中国工場で製造し、国際航空便と日本国内の輸送会社を通して、お客様にお届けしています。
お届けまでに10日(土日祝日を除く営業日)前後かかります。(北海道、沖縄など一部の地区は除く)
弊社は海外から専任の協力輸送業者で商品を直送いたしますので、配送業者の指定はできません。
予めご了承ください。
沖縄・離島の場合、送料は2,000円となります。
また北海道、沖縄など一部の地区へのお届けは、通常の配達期間より3~4日かかります。
予めご了承ください。
お客様からご依頼がない場合は、領収書を発行しておりません。
ご希望の場合は、お手数をお掛けいたしますがご連絡くださいませ。
弊社から直接お客様へご郵送いたします。
【桐ウッドブラインド】
日頃のお手入れは、小型ほうきや羽根はたき、ハンドモップ等でほこりをはらってください。
桐ウッドブラインドのスラット(はね)は天然木なので、やわらかい布で乾拭きしてください。
【グランドウッドブラインド】【アルミブラインド】【ロールスクリーン】
日頃のお手入れは、小型ほうきや羽根はたき、ハンドモップ等を使ってほこりをはらってください。
汚れがひどい時は、やわらかい布で部分的に水拭きしてください。
【ハニカムスクリーン】
日頃のお手入れは、ブラシでスクリーンの折り目に沿って、ほこりをはらってください。
【ローマンシェード】
日頃のお手入れは、小型ほうきや羽根はたき、ハンドモップ等を使ってほこりをはらってください。
汚れがひどい時、生地を取り外して洗濯することができます。
洗濯は、必ず取扱い絵表示をご確認の上、適切な方法でお手入れ下さい。
生地の性質上、洗濯による生地の伸び縮みが生じる場合がございます。ご了承くださいませ
(一)保証期間以内
故障した場合は、故障状況をご連絡下さい。弊社で故障箇所の修理が可能かを判断させて頂きます。
(1)故障の状況に応じて、お客様自身で修理をして頂く場合は、弊社から無料で交換部品をお送りいたします。
(2)弊社スタッフが、お客様のご自宅まで修理にお伺いいたします。
(3)製品が修理できない場合は、新しい製品をお送りいたします。
(二)保証期間以外
故障した場合は、故障状況をご連絡下さい。弊社で故障箇所の修理が可能かを判断させて頂きます。
(1)故障の状況に応じて、お客様自身で修理をして頂く場合は、弊社から有料で交換部品をお送りいたします。
(2)弊社スタッフが、お客様のご自宅まで有料で修理にお伺いいたします。
※3年保障に伴い発生する送料、取外し、取付費用はお客様負担となります。
※保証の対象は弊社商品を直接購入され、保証書所有のお客様のみ適用され、転売や譲渡は対象外となります。