NORMAN JAPAN
2025.09.15 窓辺のキホン

バーチカルブラインドの新しい形「スマートドレープシェード」|スマートブラインドで暮らしを快適に

 
  • バーチカルブラインドの新しい形、スマートブラインド「スマートドレープシェード」

スマートカーテンは調光に弱く、スマートブラインドは少し堅い雰囲気。本記事では、**新しい選択肢=ノーマンジャパンの「スマートドレープシェード(電動タイプ)」**を特徴と価値から紹介します。

スマートカーテン / スマートブラインドのメリット・デメリット

SMART CURTAIN

  • メリット
    • 既存レールに後付け可の製品もあり導入が手軽
    • 布のやわらかい質感で居心地がよい
    • 音声・スケジュール連携対応(機種により別途HUBが必要)
  • デメリット
    • 細かな調光が苦手(基本は開閉のみ)
    • 大きい一枚布で洗濯が大変
    • 後付けタイプは動作音・安定性に差が出やすい

SMART BLIND

  • メリット
    • 羽根の傾きで光の量・方向を細かく調整可能
    • 音声・スケジュール連携対応(機種により別途HUBが必要)
    • 直線的でモダンな印象に仕上がる
  • デメリット
    • レースのような柔らかい拡散光が苦手
    • 羽根のほこりを一枚ずつ拭くのが手間
    • オーダー・施工前提で価格が高めになりやすい

※ 音声・シーン制御の可否は機種により異なります。要件をご確認ください。

スマートカーテンとスマートブラインドには、それぞれ強みと課題がある──ここまでで整理しました。ここからは、**新しい選択肢「スマートドレープシェード(電動タイプ)」について、まずは“仕様と機能”からご紹介します。続く章では“魅力(体験価値)”**を紹介します。

新しい選択肢
スマートドレープシェード電動タイプの詳細

電動&スマート要件

  • リモコン標準
  • HUB追加で拡張
  • 音声操作
  • 外出先操作
  • シーン設定
  • スケジュール制御

充電モデルはType-Cケーブル対応。

くわしく見る
リモコンはデフォルト同梱。スマート連携は別売HUBの導入で拡張でき、主要スマートスピーカーとの音声操作や、 外出先からの遠隔開閉、生活リズムに合わせたシーン/スケジュールの自動化まで対応可能です。

サイズ・カラー・オーダー対応

  • ベーシックカラー充実
  • ナチュラル〜北欧まで
  • 最大幅 7.2m
  • 大型窓OK
  • 1mm単位オーダー

採光 ~ 一級遮光生地 | 防炎生地を展開

くわしく見る
カラーパレットはベーシック中心で空間に馴染みやすく、家具・床・建具とのコーディネートが容易です。 アクセント使いを想定した濃色も用意。サイズは最大幅7.2mまで一体で製作可能(仕様範囲内)で、 コーナーや連窓でも美しく納まります。現場寸法に合わせて1mm単位で製作し、すき間・干渉を最小化します。

安全性と安心設計

  • コードレス設計
  • 子ども・ペット安心
  • 受賞実績あり

汚れた生地だけ、外して洗える。

くわしく見る
操作コードを排した設計により巻き込み・絡まりリスクを低減。日常の安全性に配慮したプロダクトとしてキッズデザイン賞を受賞。足元のコードもなく、汚れた生地だけ外して洗えます。
  • 対象のスマートスピーカー一覧
  • カラー一覧は画像をタップ

  • キッズデザイン賞を受賞

モデル構成

ACアダプタモデル vs Type-C充電モデル
比較項目 ACアダプタモデル Type-C充電モデル
給電方式 コンセントから常時給電 内蔵バッテリー+USB Type-C充電
配線の見た目 電源コードがある。目立ちにくくするには別途配線処理が必要 コードレスですっきり
設置自由度 近くにコンセントが必要。配線工事が必要な場合もある。 コンセント不要で自由度が高い
おすすめ 高所/設計段階で配線計画がある場合 コンセントがない窓/配線工事を避けたい場合

ACアダプタモデル

  • 給電:コンセントから常時給電
  • 見た目:電源コードがある。目立ちにくくするには別途配線処理が必要
  • 設置:近くにコンセントが必要。配線工事が必要な場合もある。
  • おすすめ:高所/設計段階で配線計画がある場合

Type-C充電モデル

  • 給電:内蔵バッテリー+USB Type-C充電
  • 見た目:コードレスですっきり
  • 設置:コンセント不要で自由度が高い
  • おすすめ:コンセントがない窓/配線工事を避けたい場合

スマートカーテン vs スマートブラインド vs スマートドレープシェード(比較表)

スマートカーテン vs スマートブラインド vs スマートドレープシェード(比較早見表)
項目 スマートカーテン スマートブラインド スマートドレープシェード
デザイン 布地のやわらかさで温かみある空間に 直線的でモダンな印象 カーテンの柔らかさ+ブラインドのモダンさを両立
調光性 開閉のみで調整が難しい 羽根の角度で細かい調光が可能 細やかな調光+やわらかい光の表現が可能
プライバシー 生地で視線を遮りやすい 隙間から視線が入りやすい 視線と採光のバランスを自在に調整
ウォークスルー性 通れないので開ける必要がある 通れないので開ける必要がある どこからでも通り抜け可能
メンテナンス 丸洗いできるがサイズが大きく手間 羽根の清掃に手間がかかる 生地を一枚ずつ外して洗濯可能で清潔
デザイン格 居心地の良さと安心感を演出 シャープでスタイリッシュな空間に カーテンの柔らかさ+ブラインドの洗練を融合

デザイン

  • 雰囲気
  • 印象
くわしく見る
スマートカーテン

布地のやわらかさで温かみある空間に。

スマートブラインド

直線的でモダンな印象。

スマートドレープシェード

カーテンの柔らかさ+ブラインドのモダンさを両立。

調光性

  • 明るさ調整
  • 光の演出
くわしく見る
スマートカーテン

開閉のみで調整が難しい。

スマートブラインド

羽根の角度で細かい調光が可能。

スマートドレープシェード

細やかな調光+やわらかい光の表現が可能。

プライバシー

  • 視線
  • 採光
くわしく見る
スマートカーテン

生地で視線を遮りやすい。

スマートブラインド

隙間から視線が入りやすい。

スマートドレープシェード

視線と採光のバランスを自在に調整。

ウォークスルー性

  • 出入り
  • 利便性
くわしく見る
スマートカーテン

通れないので開ける必要がある。

スマートブラインド

通れないので開ける必要がある。

スマートドレープシェード

どこからでも通り抜け可能。

メンテナンス

  • 掃除
  • 洗濯
くわしく見る
スマートカーテン

丸洗いできるがサイズが大きく手間。

スマートブラインド

羽根の清掃に手間がかかる。

スマートドレープシェード

生地を一枚ずつ外して洗濯可能で清潔。

デザイン格

  • 空間演出
  • 雰囲気
くわしく見る
スマートカーテン

居心地の良さと安心感を演出。

スマートブラインド

シャープでスタイリッシュな空間に。

スマートドレープシェード

カーテンの柔らかさ+ブラインドの洗練を融合。

スマートドレープシェードの魅力

カーテンのやわらかさとブラインドの調光性を両立し、スマート連携・安全設計・上質デザインまでトータルで叶える次世代の窓まわり。その魅力を機能、デザイン分けて詳しくご紹介します。

柔らかさと調光性を両立

  • やわらかい質感
  • 細かな調光
  • ウォークスルー可

ファブリックのやわらかな質感で居室を上質に。羽根を固定せずに採光・視線・眩しさを細やかにコントロール。 さらにどこからでもウォークスルーできる特性で、出入りや動線がスムーズ。
つまり、カーテンの雰囲気 × ブラインドの調光の“いいとこ取り”です。

くわしく見る
・ソファ前など、人の動きが多い場所でも中央から出入りできて利便性が高い。
・角度調整により、直射をやわらげつつ手元の明るさを確保。
・布の連なりが立体感を生み、ホテルのように上質な雰囲気に仕上がります。
  • 女の子がスマートドレープシェードを通り抜けているgif

    ウォークスルー

  • スマートドレープシェードの調光操作の様子

    調光操作

  • 女性がスマートドレープシェードからウォークスルーしている

スマート連携でさらに便利

  • リモコン標準
  • 音声操作
  • 外出先操作
  • シーン設定
  • スケジュール制御
  • 自動運用

リモコン操作は標準対応で、直感的に使いやすい。
専用HUBを追加すると、Alexa/Google/Apple Homeと連携して 音声操作・外出先操作・シーン/スケジュールが可能。
起床/就寝・在宅/外出など、日常のルーティンに合わせた自動運用が組めます。

くわしく見る
・音声アシスタント:Alexa / Google / Apple Home対応。
・外出先操作:アプリから遠隔で開閉やシーン実行。
・自動化:日の出/日の入り、出勤時など、時刻に合わせたスケジュール制御に対応。
・家族共有:スマホアプリの権限共有で家族みんなで操作できます。

※ スマート連携および専用アプリの利用には HUB必須 です。

家族にやさしい安全設計

  • 洗える生地

コードレス設計で、お子さま・ペットのいるご家庭でも安心。
生地を一枚ずつ外して洗濯できるので、清潔を保ちやすい。
キッズデザイン賞受賞の実績。

オーダーメイドで空間にフィット

  • 最大製作幅7.2m

サイズ・カラー・生地のバリエーションが豊富。
大型窓・特殊窓にも対応し、新築・リノベ・既存住宅まで柔軟にフィット。
ホテルのような上質なデザインで、住空間の格をさりげなく高める。

まとめ:迷ったら「スマートドレープシェード」

カーテンのやわらかさとブラインドの調光性を両立。
どこからでもウォークスルー一枚ずつ洗濯ホテルのような上質感で日常をアップグレードします。

  • 使い心地 ファブリックの柔らかい光&細かな調光で、くつろぎと実用性を両立。
  • 動線 どこからでも通り抜け可能。掃き出し窓でも出入りがスムーズ。
  • メンテナンス 生地を一枚ずつ取り外して洗濯でき、いつでも清潔。
  • デザイン カーテンのやわらかさ × ブラインドのモダンを融合し、上質な空間に。
ショールームを予約する 概算見積りで価格を確認(無料) ※音声操作・アプリ・遠隔操作の利用には専用HUBが必要です。

    スマートドレープシェードは、ホワイト・グレー・ベージュなどのベーシックカラーを中心に豊富な展開。
    ナチュラルインテリアからモダン、北欧テイストまで、どんな空間にも合わせやすいのが魅力です。
    「部屋全体を落ち着かせたい」「アクセントカラーを取り入れたい」──そんな希望にも応えられる幅広さがあります。

    簡単3ステップで、概算価格をチェック!

    NORMAN®では、お客様の窓に合わせたオーダーメイドのブラインドを提供しています。「自分の窓だといくらになるの?」という疑問にお応えするため、簡単に概算価格を確認できるオンライン見積もり機能をご用意しました。


    ✅ 概算見積もりの3ステップ

    1.製品を選択

    ブラインドを選択し、バーチカルブラインドをお選びください。

    または

    シェードを選択し、スマートドレープシェードをお選びください。

    2.サイズを選択

    窓の幅と高さをミリ単位で選択します。

    3.概算価格を確認

    これらのステップで、すぐにおおよその価格を確認できます。

    👉価格を見る

    オンラインで概算価格を確認した後は、ぜひショールームで実際の製品をご覧ください。質感や操作感を体感いただけます。

    👉ショールームを予約する

    • ブラインド類・シェード類の場合 … 消費税、梱包運送費が含まれた価格
      ウッドシャッターの場合 … 梱包運送費・施工費別、消費税込みの価格
      となっております。
    • 概算価格は、各製品の標準仕様を基に参考用として金額を算出しております。オプション機能の追加、価格帯の異なるカラー等を選ぶと金額は異なりますので、詳細なお見積もりを希望の場合、「お問い合わせ」フォームよりご相談ください。

    NORMAN®ストア予約来場特典🎁

    🎁 ブログ読者限定特典🎁
    来場予約のうえ、スタッフに「ブログを見た」と伝えていただくと、ウエスタンレッドシダー製のオリジナルコースターをプレゼント!
    対象:NORMAN®ストア(代々木・横浜・さいたま・大阪)

    📅 土日祝は予約が埋まりやすいため、お早めのご予約を
    🛋 実際の空間に置かれたときの“納得感”が、判断の決め手になります

    【予約する】

    • ノーマンジャパンの代々木ショールームの写真

      ▲ 代々木

    • ノーマンジャパンの横浜ショールームの写真

      ▲ 横浜

    • ノーマンジャパンの大阪ショールームの写真

      ▲ 大阪

    • ノーマンジャパンのさいたまショールームの写真

      ▲ さいたま

    この記事をシェアする

    コラム一覧へ 右矢印 右矢印
    おすすめコラム
    1. ホーム
    2. コラム『窓のアレコレ』
    3. バーチカルブラインドの新しい形「スマートドレープシェード」|スマートブラインドで暮らしを快適に
    製品の選び方 スマホメニュー用右矢印
    購入をご検討の方 スマホメニュー用右矢印
    販売店 スマホメニュー用右矢印
    サポート スマホメニュー用右矢印
    会社案内 スマホメニュー用右矢印
    スマホメニュー用お問い合わせお問い合わせ
    スマホメニュー用ビジネスユーザービジネスユーザー
    スマホメニュー用出張採寸サービス出張採寸
    サービス
    スマホメニュー用出張採寸サービスデジタル
    パンフレット
    ×
    ×