子供部屋に最適なブラインド&シェードとは?
こんなことで悩んでいませんか?
・見た目も安全性も妥協したくない
・子どもが自分で開け閉めしやすい製品がほしい
・窓だけでなく、部屋の間仕切りや収納の目隠しにも活用したい
子ども部屋の窓まわり選びでは、「カーテンでは物足りない」と感じるご家庭が増えています。安全性や快適性、使い勝手、そしてインテリア性まで求められる今、**ブラインドやシェードのような“進化系の窓まわり”**が注目されています。
特に、遊び・学び・休息と多目的に使う子供部屋において、日差しや視線を調整できる機能性、すっきり見えるデザイン、安心して使える操作性など、カーテンにはない選定基準が浮き彫りになっています。
この記事では、小学生のお子様がいるご家庭に向けて、安全・遮光・デザイン性を兼ね備えたNORMAN®のおすすめ製品をご紹介します。
安心して使える窓まわり製品を選ぶ3つの基準
1. コードレス・電動式で操作が安全
コードやチェーンの絡まりによる事故を防ぐため、操作コードがない「コードレス」や、ボタンひとつで動かせる「電動タイプ」が安心です。NORMAN®の製品は、誰もが直感的に扱えるシンプルなデザインが特長。成長とともに自分で扱う練習にもなります。
2. 調光性能で快適な眠りと集中をサポート
日中の強い日差しや外からの視線をコントロールできるのが、ブラインドやシェードの魅力。羽の角度を変えたり、生地を選べば、「明るいけれどまぶしくない。外からの視線も気にならない」快適な空間がつくれます。
3. デザイン性と機能性の両立
子どもの好みに寄り添いながら、将来まで使えるシンプルなデザインが理想。NORMAN®ではナチュラル・北欧風・モダンなど多様なテイストに対応できるラインナップが揃っており、お部屋をおしゃれに演出できます。汚れてもお手入れしやすい素材や構造もポイントです。
「キッズデザイン賞」って知っていますか?
子どもが安全・快適に過ごせるよう工夫された商品に与えられる「キッズデザイン賞」。
主催:キッズデザイン協議会(経済産業省支援)
審査基準:安全性、創造性、使いやすさ、デザイン性など
この賞を受賞している製品は、家庭でも安心して選べる信頼の証です。NORMAN®では複数の製品がこの賞を受賞しています。

【NORMAN®の受賞製品から選ぶ】子供部屋におすすめのブラインド&シェード
ロールスクリーン コードレスタイプ
子供部屋の窓まわりにぴったりな、安全かつ直感的に操作できるコードレス仕様。さらに、間仕切りや収納目隠しにも使える多用途性で、成長に合わせて使い方を変えられるのも魅力です。
この製品は、「見た目も安全性も妥協したくない」「子どもが自分で開け閉めしやすい製品がほしい」「間仕切りとしても使いたい」というニーズに応えます。
NORMAN®はここが違う!
・チェーン操作のように、好きな位置にスムーズに止められる
・自動で巻き上げないから、子どもの手の届く範囲で扱える
・指一本でも軽やかに上下操作可能
毎日頻繁に開け閉めする場所でも、ストレスのない快適な操作性。空間を仕切る用途としても、窓辺としても、成長とともに長く使える一枚です。

ウッドシャッター 電動タイプ
電動でも手動でも操作できる電主兼用タイプで、切替ミスによる故障の心配もなし。さらにスマートホーム連携にも対応しており、音声操作※やタイマー設定※で、お子様が触れずとも自動で調光操作が可能。
充電式だからコンセント不要。補助電源のソーラーパネルを備え、再充電がほぼ不要です。風が吹いても揺れず、バタバタ音をたてないから、換気と調光を同時にこなす優れもの。
この製品は、「安全性とインテリア性を両立したい」「成長後も長く使えるものを選びたい」というご家庭に最適です。
NORMAN®はここが違う!
・操作方法の切替が不要な電主兼用で、故障リスク軽減
・スマートホーム連携で調光を音声操作
・アプリで設定した時間にルーバーが自動で開閉。朝になったらルルーバーが開いて光を入る。夜になったらルーバーが閉じてプライバシーを守る。
・天然木ならではの高級感で、長く使えるインテリアに
- 音声操作は専用HUBの追加購入とお手持ちのスマートホームの連携により、ご利用いただけます
- タイマー設定は専用HUBの追加購入と、無料のアプリにてご利用いただけます
スマートドレープシェード(審査委員長特別賞)
カーテンの柔らかさと、ブラインドの調光性を兼ね備えたハイブリッド製品。短冊状の生地を連続して吊っているので汚れた部分だけ洗える設計は、忙しい家庭にもぴったり。完全コードレスで、電動タイプならアプリやスマートスピーカーとの連携も可能です。
この製品は、「デザインと安全性を両立したい」「部屋の印象をやわらかく保ちたい」というニーズに対応します。
NORMAN®はここが違う!
・カーテンの柔らかさとバーチカルブラインドの調光性を両立した逸品
・裾にコードがなく、シェードの間を自由に出入りできる設計
・汚れた生地だけ外して洗える、衛生的な構造
・電動タイプは音声操作※やタイマー設定※
- 音声操作は専用HUBの追加購入とお手持ちのスマートホームの連携により、ご利用いただけます
- タイマー設定は専用HUBの追加購入と、無料のアプリにてご利用いただけます

まとめ|「選んでよかった」と思える安心感と快適性を
子どもが長く過ごす部屋だからこそ、安全性や使いやすさ、心地よさにこだわった製品を選びたい。
NORMAN®では、キッズデザイン賞を受賞した信頼のある製品を取り揃え、お子様の成長に寄り添いながら使い続けられる窓まわりを実現します。
・子どもにやさしい簡単操作
・安心安全のコードレス
・長く使えるシンプルで飽きないデザイン
気になる方は、ぜひショールームで実物をご確認ください。安全と快適を体感していただけます。
ショールームで“体感しよう!
画像や言葉では伝えきれない、「安全性」や「操作感」、「こだわりのデザイン」をぜひご体感ください。
「ブログを読んだ」とスタッフに伝えていただいたお客様に
🎁オリジナル木製コースターをプレゼント中! 🎁
※対象ショールームはNORMAN直営ショールーム
(代々木・横浜・さいたま・大阪)。
この機会にぜひご来場ください。

外からどう見える?【スマートドレープシェード編】

予約冷房の悩み、どうしてる?

ロールスクリーンを使った間仕切りアイデア

6月なのにこの暑さ、まだ“序章”です

換気しながら、視線を遮る。 梅雨を快適に過ごすスマートドレープシェード

風を通して、視線は遮る。 梅雨の暮らしが変わるハニカムエコスクリーン

【比較】遮光カーテンと遮熱ブラインド、どちらを選ぶべき?

夏前に始める ! ハニカムエコスクリーンで電気代も暑さもW対策

賃貸でもOK! カーテン以外の窓装飾アイディア

梅雨に活躍するウッドシャッター! 快適と美しさを両立する収納術

アレルギー対策にも効果的! 健康を守る窓インテリア

電動窓まわり製品で、快適な生活を手に入れよう!