配線工事不要 ! NORMAN®の充電モデル特集
想像通りを超える“窓のスマート化”へ
「電動は気になるけど、電源工事のコストが気になる…」
そんな声から生まれた、NORMAN®の充電モデル。 コンセントを気にせず設置できて、デザインもそのまま。
“想像通りに便利”を、“想像以上に心地よく”変えていきます。
踏み台いらずの安全充電
パワーロッドモデル
対象製品:ハニカムエコスクリーン/ロールスクリーン
踏み台は、もういらない。
充電のたびに踏み台を使い、高い位置のバッテリーを抜き差しする作業は面倒かつ危険です。
NORMAN®は、その不便を“安全と美しさ”で解決します。長さ約900mmの充電デバイス「パワーロッド」を採用し、天井高2700mmの窓でも踏み台不要で充電可能。
ロッドに搭載したインジゲーターで、電池残量もひと目で確認できます。

パワーロッド 2つの充電タイプ
充電池内蔵式
スマートフォンとモバイルバッテリーのように、 パワーロッドに蓄えた電気を本体に移すだけ。 コンセントの場所を気にせず、どこでもスマートに充電できます。
コードが視界に入らないから、窓辺の美しさもそのまま。

ACアダプタ式
パワーロッドを介してコンセントから給電する方式。窓がコンセントから離れている場合は、ご自宅の延長ケーブルをご利用ください。

ソーラーパネル内蔵
ウッドシャッター
電動タイプ
本体に太陽光パネルを搭載し、日光でバッテリーを持続的に充電します。
設置時にフル充電しておけば、 その後は 1年に1回程度の再充電でOK※ という高効率設計。スマートフォンアプリ「ShadeAuto™」と連携すれば、電池残量もひと目で確認できます。
- 使用頻度や設置環境により異なります。

操作方法もオプションでグレードアップ !
SmartDial™
手のひらの中で、光と視線を思いどおりに。
一般的なリモコンが「便利さ」を提供するなら、 SmartDial™は「心地よさ」をプラスします。
中央のフォーカルポイントに配置された5つのボタン。
使用頻度が高い「全開」「全閉」「停止」「微調整」※を視線が誘導される位置に配置。
- 製品毎にボタンの機能は変わります。「微調整」の機能をベゼルに集約した製品もございます。

“迷わない”という小さな安心が、思っていたよりも心地よい。さらに金属調のフェイスとリングデザインが、空間に映える高級感を演出。一般的な長方形のリモコンと異なり、生活感を出しません。リビングの空気に溶け込む美しい存在感は、NORMAN®ならではの機能美です。
9種の電動タイプをコントロール
部屋の数だけ、窓の役割があります。
リビングは光を操る場所、寝室は静けさを守る場所。 求められる快適さが違うからこそ、NORMAN®は9種類の電動タイプをラインナップしています。
それでも、製品ごとにリモコンを使い分けるのは煩雑です。

SmartDial™なら、ひとつで全てのNORMAN®電動製品を操作可能。 複数のリモコンを置く必要がなく、空間がすっきりと整います。 製品ごとに最適化されたボタン配置で、どの部屋でも同じ感覚で快適にコントロールできます。

フォーカルポイントの配置
主要な操作に視線が誘導されます
- 製品毎にボタンの役割が異なります。
 詳しくは、製品毎の説明書をご確認ください

もっと直感的に微調整
側面のベゼルを回すという直感的な操作で、調光を微調整できます
IoT / スマートホーム連携
専用HUB「ShadeAuto™ HUB」とアプリ「ShadeAuto™」で、NORMAN®の電動製品をスマートに操作できます。 スマートフォンやタブレットから、洗練された操作性のアプリでコントロール可能です。
スケジュール設定やバッテリー残量の確認、遠隔操作など、日常をより心地よくする機能を備えています。
また、お手持ちのスマートホームと連携して、音声操作にも対応します。
- ShadeAuto™ HUBは有料オプションです / ShadeAuto™ は無料のアプリです
- 対象:Apple HomeKit / Google Home / Amazon Alexa

遠隔操作でセキュリティ強化
外出先からでも、スクリーンやウッドシャッターの開閉や角度調整が可能。例えば、外出中に開閉操作し、人がいるように見せることでセキュリティを強化できます。

スケジュール機能で暮らしが自動で整う。
朝はやわらかな光で目覚め、夜は静かに閉じて安らぐ。
ShadeAuto™のスケジュール設定で、ブラインドやシェードが時間に合わせて自動で開閉します。外出前に家中のハニカムエコスクリーンを閉める手間もなく、帰宅前には断熱モードに。忙しい日常の中で、“操作”という行動を手放せる――それが、本当のゆとりです。

『スマートホーム』連携で音声操作
「声」で自在に操作します。手が離せないとき、リモコンを探すよりも自然な動作。
光が会話の一部になるような、快適で静かな体験が始まります。
- お客様がお持ちのスマートホームと連携することでご利用いただけます。
 対象:Apple HomeKit/Google Home/Amazon Alexa
直営ショールームのNORMAN®代々木 / NORMAN®大阪 では音声操作を体験いただけます。
世界が認めたデザインと機能性
NORMAN®の電動製品は、その優れたデザインと安全性、機能性が高く評価され、数々の世界的なデザイン賞を受賞。特に「キッズデザイン賞」や「レッドドットデザイン賞」など、信頼と権威のある賞がその実力を証明しています。最新技術が生み出すスタイルと使いやすさをぜひご体感ください。

NORMAN®ストアで体験する
NORMAN®ストアは、当社の製品を実際に体感しながらご相談いただける直営ショールーム。
代々木、横浜、さいたま、大阪に展開しています。
展示やご相談を通じて、採寸~ご注文手続き~取付けまで、丁寧にサポートいたします。
※事前予約制

 
	
			ロールスクリーン体験ガイド|遮光ガイドレール編
			
		
 
	
			ロールスクリーン体験ガイド|電動タイプ編
			
		
 
	
			ロールスクリーン体験ガイド|コードレスタイプ 編
			
		
 
	
			ロールスクリーン体験ガイド|チェーンタイプ/チェーンタッチタイプ 編
			
		
 
	
			ブラインドが付けられる窓とは?
			
		
 
	
			【イベントレポート】『観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDO 2025』
			
		
 
	
			ハニカムエコスクリーン体験ガイド|電動タイプ編 シングル / 上下 / ツイン
			
		
 
	
			【イベントレポート】『Hospitality & Food Week in 九州・沖縄2025』
			
		
 
	
			ハニカムエコスクリーン体験ガイド|スマートフィットタイプ編 シングル / デュアル / 傾斜窓タイプ
			
		
 
	
			ハニカムエコスクリーン体験ガイド|トリニティタイプ編 生地2段 / 生地3段
			
		
 
	
			ハニカムエコスクリーン体験ガイド|コードレスタイプ編 | シングル / ツイン / 上下コードレス
			
		
 
	
			ハニカムエコスクリーン体験ガイド | ループコードタイプ編
			
		

 
  
  
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              