柾目材だからできる、さらなる耐久・安定性
NORMAN®すべてのウッド製品に共通するこだわりが、柾目材使用の徹底。柾目とは、歩留まりが悪く大きなコストがかかります。しかし、木材のカットに沿った美しい木目を持ち、経年や環境による形状変化を最小限に抑えることができるのです。
木は生きています。生命を終えた後も、製品としてまたは建物として木材は暮らしに働きかけます。その働きに影響するのが素材の状態。木製を中心とした窓まわり製品のメーカーとして木材と向き合い続けたNORMAN®は、素材そのものの品質だけでなく素材管理から採材方法にいたるまであらゆる角度から「最高状態の素材」を目指してきました。
NORMAN®のウエスタンレッドシダーは、厳重管理のもと10年の乾燥期間を設けています。それは一般的なウエスタンレッドシダーの乾燥期間の数倍。もともと針葉樹の中でも収縮率が極めて低く歪みにくい木材とされていますが、ブラインドスラットとしての最大耐久性を目指し、細胞壁内の結合水までしっかりと乾燥させます。
NORMAN®すべてのウッド製品に共通するこだわりが、柾目材使用の徹底。柾目とは、歩留まりが悪く大きなコストがかかります。しかし、木材のカットに沿った美しい木目を持ち、経年や環境による形状変化を最小限に抑えることができるのです。
ブラインドに大敵の
変形・歪み
変形・歪みに強い
柾目材100%
ノーマン
ウエスタンレッド
シダーブラインド
流通する木材を仕入れる場合、木目や品質にムラが生じてしまうことはごく一般的なことです。塗装を避け、素材本来のイメージを大切にするウエスタンレッドシダーではその影響が顕著でした。NORMAN®は素材原木から管理・採材します。業界最大規模の製造工場だからこそ最良の素材を100%柾目にて揃え、最高の状態で製品化できるのです。
NORMAN®ウエスタンレッドシダーブラインドのスラットは63mm の落ち着きある大判仕様。採材が難しく、このスラットサイズを提供できるのは業界でもNORMAN®だけです。